続・不定期-二見だより

趣味のサイクリング、自転車をメインに旅行、鉄道、 ダムカード、マンホール蓋など興味があるものを 気の向くままに書いて行きます。

2013年03月

先日、楽天でこんなのを発見。
早速、ポチッと行きました。
イメージ 1
ワイン、赤ワインです。
Montepulciano d'Abruzzo Team Farnese Vini (モンテプルチアーノ・ダブルッツオ チーム ファルネーゼ ヴィニ)と言うイタリアワインです。
 
ラベルを拡大しますと、
イメージ 2
この写真、2011年のジロ・ディ・イタリア 第8ステージでファルネーゼ ヴィニがスプンサードするチームのオスカル・ガットが優勝した時のものでそれを記念してワインが作られたとか。
そう、イタリア語でヴィニはワインです。
 
これが元の写真かな?
イメージ 3
後にチラッと写るのは総合優勝したコンタドール。(でも後日、ドーピングにより優勝は剥奪)
 
2011年のジャージ。
チームの正式名称は、ファルネーゼ ヴィニ・ネーリソットーリ。
イメージ 4
 
こちら、2013年のジャージですが、名前が変わっています。
ヴィニ ファンティーニ・セッレイタリア。
イメージ 5
今年から佐野選手が加入していることもあり、注目のチームです。
 
ワインつながりで行けば以前は、こんなチームもありました。
2000年のヴィニ カルディローラ。
イメージ 6
次回はここのワインを買ってみようかな?
それより、明日はこのワインを開けなくっちゃ!

先日、名古屋遠征した際、余り時間もないこともあり、ここで取る事に。
イメージ 1
 
かき揚げきしめんです。
出来合いのかき揚げじゃなく注文を受けてから揚げてくれますので、カリッとして美味しいです。
イメージ 2
お代は\500と立ち食いうどんとしては高い感じがしましたが、納得の価格でした。

買ったものの余り盛り上がりません・・・。
イメージ 1
 
イメージ 2
スキャンダル続きだし・・・。

清洲に戻り撮影続行です。
先ずやって来たのはEF210-158。12:48。
イメージ 1
 
次にEF66-101。
先週、自宅の近所で撮影した機体です。13:06。
イメージ 2
 
やって来たのは、またEF210。
105号機です。13:09。
イメージ 3
 
EF64-1026。13:11。
イメージ 4
 
次から次へとやってきます。
EF64-1008、13:19です。
イメージ 5
 
そしてお目当てのひとつであるEF64重蓮がやってきます。
先頭は原色で1041号機、後は更新期機の1020号機です。
13:20です。
イメージ 6
 
イメージ 7
 
そして撤収する直前にやって来たのはEF200-16、13:27。
イメージ 8
EF64牽引の赤ホキ、DD51の重連、EF64重連、EF66の0番代、EF64の広島更新色と幅広く撮影が出来ました。

昨日は、昼食と買い物を兼ねドライブに行ってきました。
行き先は兵庫県の加東市社町です。

買い物の目的は先日、気になるお店の情報を耳にしたからです。

和菓子のお店なんですが、そこのどら焼きは他とは違う独特のお美味しいとのことです。
場所は社町と少し遠いのでそれだけで行くのも味気ないのでお昼もその近辺で済ませることに。

お店は、国道175号線沿いなので走っていたら判るだろうと軽い気持ちで家を出ます。

社町が近づくと看板もあり、直ぐにわかりました。
遠目には民家のようですが、大きな看板があるのでわかります。
「末永」と言うお店です。
イメージ 1

店内には「どら焼き」以外にも色んなお菓子があり迷いますが、ここは初心貫徹で、どら焼き一本に絞り購入。
イメージ 2
 
中はこんな感じです。
イメージ 3
栗が餡の中に入っています。
この栗の食感がグットです。
それに生地のしっとりとした食感も他にない感じです。

その後、社町駅に向かいます。
この近辺に食事が取れる所は思いましたが、それらしきものはなく丁度、入って来た加古川線の103系を撮影。
イメージ 4
来月から開通100周年のヘッドマークが付くそうです。

車を北西の方に走らしているとお店っぽいのがありましたので入店します。
「カフェ・オールウェイズ」 と言うお店でオムライスが売りのようです。
それとここは、
単独のお店じゃなく「滝のにぎわいプラザ 」の一画にあります。
イメージ 5

加東オムライスデザートセットと
イメージ 6
 
ふわとろカレーオムライスデザートセットと注文しました。
イメージ 7
 
それぞれサラダとスープ。
イメージ 8
 
それに白玉、餡子に抹茶アイス
イメージ 9
 
または、ワッフルとチョコレートアイスが付いてきます。
イメージ 10
以上、カロリー過多気味のランチとお土産でした。

↑このページのトップヘ