続・不定期-二見だより

趣味のサイクリング、自転車をメインに旅行、鉄道、 ダムカード、マンホール蓋など興味があるものを 気の向くままに書いて行きます。

2014年05月

5月30日。
魚住-土山間、7053レ、EF200-5号機(6:46)
イメージ 1

5月31日。
魚住-土山間、1091レ、EF200-18号機(5:53)
イメージ 2

水曜日に西岡山に出向いた広島更新色もどきとか言われているEF64-1049号機が8866レで戻ってきました。
東加古川駅にて。(13:55)
イメージ 3
原色機に比べると人気は落ちるようですが、希少価値としては2両しかないので貴重な写真になりそうです。

先日、CRC (Chain Reaction Cycles) で注文していた商品が届きました。
イメージ 1
思えば、すっかり浸透した円安もあり海外通販を利用する機会は減りました。
 
注文した商品は、こちら。
小物ばっかりですが、主目的はタイヤです。
ミシュランPro3があえなく逝ってしまったこともありその後継です。
あとは送料無料となる7999円を目指しチェーンとか消耗品を買っています。
イメージ 2

今回、買った中でチェーンチェッカーがあります。
こんな感じでチェーンの伸びをチェックします。
一方を駒の中に入れ長い方の突起が駒の中に入ればチェーンが伸びていることになり、交換時期がわかると言う代物です。
イメージ 3
 
タイヤですが、私が買った時はリチオン2がチューブ付きで2000円ほどだったので自慢しようと思っていました。
念のため今の値段は、どうなっているかな?とサイトを訪問すると、なんとチューブ付きの2本セットでご覧の値段になっていました。

イメージ 4
もう少し待った方が良かったです。
それにしてもシマノのチェーンも国内で買うより安くなっており、ブームで人口は増えているとは言えショップにとっては厳しいでしょうねぇ。

5月27日、先ずは出勤前に自宅近くで。
67レ、EF66-21号機。(魚住-土山、7:52)
イメージ 1
 
 
そして、その日の夕方は、大久保にて。
25日のEF65-2119号機から1日置いて75レに再び原色のEF65-2121号機がやってきました。
イメージ 2

翌28日、早起きして久しぶりにサンライズ出雲・瀬戸を撮影。
イメージ 3
 
1091レにEF200-901号機が運用に入ったので撮影。
想定以上のスピードでした。
イメージ 4
 
そして67レには、EF66-32号機が。
初めての撮影になります。
イメージ 5
 

イメージ 6
 
その10分後には1051レに代走でEF66-33号機がやってきました。

イメージ 7
平日ですが、短時間で効率良く撮影できました。

3年前にリニューアルした自称・ポタリング車ですが、先月、吉備路に行った際、突然にこんなことに。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
これは、なんぼなんでも格好悪いし、恥ずかしいのでバーテープを交換することに。

でもこれが思いがけない重労働に。
このようにスポンジの部分が千切れてハンドルに貼りついて、これを取るのに灯油を染込ませたウェスで拭くなどしますが、中々取れませんでした。
イメージ 4

ここまで2時間ぐらいかかりました。
イメージ 5

チネリの騎士もきれいにしてあげました。
イメージ 6

新しく巻いたのはDedaのソフトテープ。色は黒にしました。
イメージ 7
先日のシクロジャンブルで革のテープが出ていて一瞬、触手が動きかけたのですが、元に戻してしまいました。

ところでこれってカーボンのハンドルが相手だったらどうなんでしょう?
揮発系の溶剤は使えるのでしょうか?

休暇を取っていた5月23日午後の写真です。

隣町になる稲美町では麦が穂を実らせ刈り入れを待つ季節になっています。
イメージ 1

イメージ 2
種類や用途はわかりませんが、ここからどんな物になっていくのか興味津々です。

そしてこちら自称、魚住町の桜淵
桜はすっかり、青々と茂り、淵には菖蒲が咲いています。
イメージ 3
夏が近づいてきます。
でも、その前に梅雨ですね。

↑このページのトップヘ