続・不定期-二見だより

趣味のサイクリング、自転車をメインに旅行、鉄道、 ダムカード、マンホール蓋など興味があるものを 気の向くままに書いて行きます。

2015年08月

土曜日、空いた時間で作ってみました。(作ったと言うほどの物じゃありませんが)
見ての通り至ってシンプルな物です。
残り物のスポークを切ってラジオペンチでS字状に曲げた物、紐、それとストッパーの3点からなっています。
イメージ 1
チェーンの外プレートにスポークを引っ掛けて紐をトップチューブから回してストッパーでチェーンが垂れない程度のテンションで固定。
イメージ 2

輪行状態にするとこんな感じです。
イメージ 3
これでクランクが動くのを防げ、ペダルが変な場所で出っ張らなくなるかな?

サイクリングが中止で近所での撮影となりました。

先ずは朝方、1053レを東谷上踏み切りで撮影。
EF66-26号機。(8:04)
イメージ 1

次は山陰トワイライトエクスプレスの撮影に瀬戸川橋梁に。
その前には、2074レがやって来るので金網の小窓からEF510-508号機を撮影。(11:53)
イメージ 2

それから3分後の11:56、EF65-1135号機が引くトワイライトエクスプレスがやって来ました。
イメージ 3

3時過ぎ辺りから雨となりましたが、夕方、大道里第二踏切で75レを待ちます。
そして全検明けで青プレートから白プレートになった(戻った)EF65-2094号機を撮影。(17:39)
イメージ 4

今日は、滋賀県と三重県の県境にある鞍掛峠に行く予定でしたが、当地には雨雲が掛かっており、時間通りに起きて朝食も済ませたものの出発を断念。
実際、こちらでも昼過ぎから雨となりサイクリングの中止は正解だったようです。
 
でも朝の時点では薄曇りだったので撮り鉄を兼ねてポタリングに。
 
その帰りに瀬戸川の河口で山陰トワイライトエクスプレスの時刻を確認していると現われしは、
イメージ 1

私も、
イメージ 2
でしたので双方が「おっ!」と言う感じでした。
 
DURA ACEの7400で組まれたDE ROSA "NUOVO CLASSICO"です。
イメージ 3
瀬戸川の河口でイタリア車両雄の遭遇です。(私のは寄せ集めのようなアッセンブリですが)
 
イメージ 4
 
イメージ 5
マニアックな方でDE ROSA以外にもたくさん所有されているようです。
30分ほど色々と話し込んでしまいました。
 
また、お住まいも「町内」のようで次回の再会が楽しみです。

前から気になっていたお店に行ってきました。
イメージ 1

気になっていたのは看板にもある「すじオムちゃーはん」です。
値段も手頃なのも気になる理由になっていました。
 
さすがにラーメンとのセットはきついので単品での注文としました。
イメージ 2
見た目、少ないかな?と思っていましたが、そうでもなかったです。
すじ肉のコリコリ感を残しながら素朴な感じで美味しく頂きました。

8月23日の高野山にサイクリングに行った時の写真です。
 
先ずは乗車した橋本行きの急行の6000系。

今時、他では見かけない片開きの4ドアです。車齢は50年を越えるとか。
イメージ 1
 
駅に着いた時にカメラを持った人が多いので「もしや」と思っていたら案の定、やって来ました。
7000系の旧塗装車です。
イメージ 2
こちらの方が形式から見ても6000系より新しいかと思いますが、廃車が進んでいるんですね。
 
和歌山側の10000系と並んだ所を撮影。
イメージ 3
橋本駅で乗り換えて着いた極楽橋駅。
夏の間、風鈴が迎えてくれます。
イメージ 4
 
ケーブルカーの乗り場に来るとあまりの急斜面で平衡感覚がおかしくなってしまいます。
イメージ 5
終点の高野山駅。
改装され綺麗になっています。
イメージ 6

歴史を感じさせる右からの表記の駅名。
イメージ 7
知らなかったのですが、駅舎は登録有形文化財になっているんですね。
 
高野山の開創1200年を記念して特急「こうや」はラッピング車が走っていましたが、生憎、写真に収めることができませんでした。
秋のスルッとKANSAI 3dayまでお預けかな?

↑このページのトップヘ